講演情報

【学会活動】日本臨床肛門病学会学術集会で司会と口演発表を行いました。

講演情報

第8回 日本臨床肛門病学会学術集会にて、当病院長と当院医師が司会(座長)と口演発表を行いました。

テーマ:複雑痔瘻(坐骨直腸窩痔瘻)の手術

当病院長の寺田俊明医師が司会(座長)を務めました。

当院肛門科部長の田中良明医師が口演発表を行いました。

①「複雑痔瘻とくに深部型治療へのリニア式経肛門的超音波検査の利用」

②「坐骨直腸窩痔瘻手術のこだわりと工夫~筋肉縫合術・筋肉充填術」

 

【学会活動】当院の堀医師が口演発表を行いました

講演情報

第17回 九州ヘルニア研究会学術集会「侵襲の少ないヘルニア診療について考える」にて
当院外科部長の堀孝吏医師が口演発表を実施しました。

シンポジウム「Trans Inguinale Repair (TIPP) with slitted and crossed tail Mesh」

9/20(金)当院医師がフェスにて無料セミナーを実施しました

講演情報

9/20(金)メガロス田端店で実施予定の「スマートライフフェス2024」にて、寺田院長・湯澤医師・神山医師による無料セミナーを実施しました。

12:00~12:30 湯澤医師(整形外科)「それってほんとにいいの?腰痛に関するあれこれ」 

13:00~13:30 寺田院長(肛門科)「ズバリ解決!おなかとおしりの悩み事~大腸がんと痔~」

15:00~15:30 神山医師(健診科)「運動と健康について」

 

【学会活動】日本排尿機能学会で当院医師が口演発表を行いました

講演情報

第31回 日本排尿機能学会にて当院医師の神山剛一が口演発表を行いました。

テーマ:『排便管理と排尿管理』

演題:神経障害による排便障害の診断と治療

 

 

【学会活動】寺田俊明院長が座長を務めました。

講演情報

第17回 内痔核治療法研究会総会「ALTA療法(併用療法を含む)後、再発時の治療」にて
当院長の寺田俊明が座長(司会)を務めました。

第17回内痔核治療法研究会総会_ALTA療法

【学会活動】田中良明医師が世話人・一般演題演者を務めました。

講演情報

ジェイドルフ製薬株式会社主催の「第17回内痔核治療法研究会総会・世話人会」にて
当院肛門科部長の田中良明医師が世話人、一般演題演者を務めました。

【学会活動】堀孝史医師が座長を務めました

講演情報

第22回日本ヘルニア学会学術集会にて、当院外科部長の堀 孝史医師が座長を務めました。
シンポジウム「Lichtenstein法を極める」

また、日本ヘルニア学会教育セミナー(鼠径部ヘルニアベーシック)にて、講師を務めました。
演題「鼠径部切開法」

【学会活動】田中良明医師が座長を務めました。

講演情報

ジェイドルフ製薬株式会社主催の「第3回ジオン注WEBセミナー」にて
当院肛門科部長の田中良明医師が座長を務めました。

【学会活動】当院の寺田俊明院長が口演発表を行いました

講演情報

第7回 日本臨床肛門病学会学術集会プログラムにて、当院の寺田俊明院長が口演発表を行いました。
演題「内括約筋切開瘻管後壁温存術」

 

【学会活動】当院の田中良明医師が座長を務めました。

講演情報

第7回 日本臨床肛門病学会学術集会プログラム内、
シンポジウム「内括約筋内瘻管残存、肛門上皮温存、LIFT変法」にて、当院肛門科部長の田中良明医師が座長を務めました。