胃大腸肛門病センター
内視鏡検査
| 項目 | 3割負担 | 1割負担 | 自費 | 入院日数 | 
|---|---|---|---|---|
| 大腸内視鏡術前検査(初診料含む) | 約4,500円 | 約1,500円 | 約15,000円 | ― | 
| 大腸内視鏡(再診料含む) | 約5,500円 | 約1,750円 | 約17,500円 | ― | 
| 胃内視鏡(再診料含む) | 約4,000円 | 約1,300円 | 約13,000円 | ― | 
| 病理検査(1臓器~3臓器) | 約4,000~11,000円 | 約 1,300~3,700円 | 約13,000~37,000円 | ― | 
| 大腸ポリープ切除術 | 約40,000円 | 約13,500円 | ― | 1~3日 | 
痔の手術(肛門手術)
| 項目 | 3割負担 | 1割負担 | 自費 | 入院日数 | 
|---|---|---|---|---|
| 痔手術前検査 | 約5,000円 | 約1,700円 | ― | ― | 
| 痔手術セット | ― | ― | 2,500円 | ― | 
| 痔核(ジオン注射)手術 | 約33,000~37,000円 | 約12,000~16,000円 | ― | 2~4日 | 
| 痔核根治手術 | 約90,000~110,000円 | 約37,000~45,000円 | ― | 7~8日 | 
| 痔瘻根治手術 | 約90,000~110,000円 | 約35,000~45,000円 | ― | 7~8日 | 
| 痔核+痔瘻根治手術 | 約110,000~120,000円 | 約42,000~46,000円 | ― | 7~8日 | 
| 直腸腫瘍(経肛門)手術 | 約60,000~90,000円 | 約20,000~40,000円 | ― | 4~7日 | 
| 直腸周囲膿瘍手術・コンジローマ手術 | 約40,000~50,000円 | 約17,000~25,000円 | ― | 1~3日 | 
ヘルニア手術
| 項目 | 3割負担 | 1割負担 | 自費 | 入院日数 | 
|---|---|---|---|---|
| ヘルニア手術前検査 | 約4,800円 | 約1,600円 | ― | ― | 
| ヘルニア手術セット | ― | ― | 1,490円 | ― | 
| 臍(へそ)ヘルニア手術 | 約62,000円 | 約21,500円 | ― | 2日 | 
| ソケイヘルニア手術 | 約75,000円 | 約25,500円 | ― | 2日 | 
| 大腿ヘルニア手術 | 約74,000円 | 約25,000円 | ― | 2日 | 
| 腹壁瘢痕(ハンコン)ヘルニア手術 | 約100,000~300,000円 | 約40,000~120,000円 | ― | 4~10日 | 
※手術費用に関しましては改定となる場合もございます、事前にお問合せ下さい。(2024年6月現在)
ピロリ菌検査(自費料金)
| 項目 | 金額 | 
|---|---|
| ピロリ菌(採血) | 3,300円 | 
| ピロリ菌(採便) | 3,700円 | 
| ピロリ除菌薬 | 5,300円~12,000円 | 
※初診料・再診料は上記に含まれません。
婦人科
婦人科にてピルを希望し来院、処方の為の血液検査を実施し、ピルを処方された。(全額実費)
約25,000円
腹部CT
肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、脾臓、婦人科臓器の異常が疑われるため、腹部CT検査を受けた。
約4,500円
その他
| 項目 | 3割負担 | 1割負担 | 自費 | 入院日数 | 
|---|---|---|---|---|
| 超音波検査(腹部) | 約1,600円 | 約530円 | 約 5,300円 | ― | 
| 内圧+排便機能検査 | 約7,500円 | 約2,500円 | ― | 1日 | 
| 検査入院(下部内視鏡) | 約24,000円 | 約8,500円 | ― | ― | 
| 入院料金(1日) | 約7,700円 | 約2,600円 | ― | 1日 | 
| 付き添い食(1食) | 670円 | |||
| 付き添いベッド(1日) | 660円 | |||
※表内に記載のない薬代や他器具や使用される備品についての料金は含まれておりません。
※保険診療については、診療報酬が定められているため、大きな料金差はございません。
個室料金
| 項目 | 1床当たり(㎡) | 1日料金(消費税込) | 
|---|---|---|
| 特別室 | 31.88 | 55,000円 | 
| 個室 タイプⅠ | 21.2~13.8 | 22,000円 | 
| 個室 タイプⅡ | 13.8 | 16,500円 | 
| 2人室(窓側) | 8.7 | 13,200円 | 
| 2人室(廊下側) | 〃 | 8,800円 | 
※各病室の設備についてはこちらをご確認ください。
※個室の金額は1日の料金です。1泊2日の場合は2日料金をいただくことになります。
診断書・証明書
| 項目 | 内容 | 料金 (消費税込)  | 
|---|---|---|
| 病院備付診断書 | ・職場、学校等への入院・通院加療 ・証明書  | 
3,300円 | 
※記載内容をご確認の上、1F受付にご依頼ください。
※お渡し日:依頼日より3~4週間
| 項目 | 内容 | 料金 (消費税込)  | 
|---|---|---|
| 通院証明書 | 生命保険会社等で決められている証明書 (通院終了後にお渡しいたします)  | 
5,500円 | 
※記載内容をご確認の上、1F受付にご依頼ください。
※お渡し日:依頼日より3~4週間
| 項目 | 内容 | 料金 (消費税込)  | 
|---|---|---|
| 生命保険診断書 簡易保険診断書  | 
保険会社・郵便局より取り寄せた入院・通院・手術等の診断書 | 5,500円 | 
| 点数証明書 | 保険会社より取り寄せた手術名・手術点数のみを証明する診断書 | 2,200円 | 
※通院給付金の有無を事前にご確認ください。
※通院給付金の対象となる場合は、通院が一区切りしてからご依頼下さい。
※入院手術の方は退院後に記載いたします。
※お渡し日:依頼日より3~4週間
外来診断書:1F受付にご依頼ください。
入院診断書:ご退院精算時以降に1F受付にご依頼ください。
| 項目 | 内容 | 料金 (消費税込)  | 
|---|---|---|
| 傷病手当金証明 | 労務不能期間を必ずご確認下さい。 証明期間については診察時、担当医師にご相談下さい。  | 
100~300円 (保険適用)  | 
※労務不能期間の終了日以降にお預かりいたします。
※記載内容をご確認の上、1F受付にご依頼ください。
※お渡し日:依頼日より3~4週間
| 項目 | 内容 | 料金 (消費税込)  | 
|---|---|---|
| 臨床調査個人票 | 潰瘍性大腸炎・クローン病等、難病医療申請の診断書 | 新規 5,500円 更新 3,300円  | 
※記載内容をご確認の上、1F受付にご依頼ください。
※お渡し日:依頼日より3~4週間
| 項目 | 内容 | 料金 (消費税込)  | 
|---|---|---|
| 医療等の状況 | 独立行政法人日本スポーツ振興センターの災害共済給付金(学校での怪我) | 無料 | 
※当該月の最終診療後、1F受付にご依頼ください。
※お渡し日:依頼月の翌月10日以降
注意事項
- 人間ドック、入院費についてはクレジットカードでのお支払いが可能です。
 - 診断書のお支払いは、1F受付にてお渡し時に精算させていただきます。
 - 診断書の受け取りをご自宅でご希望の方は、書類をお預かりした際に別途切手代(郵送料)を含む金額で精算させていただきます。
 - 「生命保険・簡易保険診断書」を希望される場合、手術病名や契約内容等によって給付対象外の場合がありますので、事前に保険会社等にご確認下さい。又、お電話での病名等診療内容に関するお問合せについては、お答えできません。
尚、記載させて頂きました診断書の料金は返金出来ませんのでご了承下さい。 - 診断書等のお受け取りは、基本的にご本人様とさせて頂きます。 又、その場合本人の確認の意味を含め「診察券」は必ずお持ち下さい。
 - ご本人以外の方(ご家族)がお受け取りになる場合には「診察券」「保険証」、それ以外の方(保険会社の方等)は「同意書」を必ずご持参下さい。尚、確認が取れない場合には、お渡し出来ませんのでご了承下さい。
 - その他の書類、またはご質問等ございましたら、1F受付までお尋ねください。
 











                
                
                
                
            
                    
                
                    
                
                    
                
                
