各種ワクチン価格改定のお知らせ
昨今の社会的な物価高騰に伴い、原材料費用、輸送費用、保管費用等が値上がりしております。2025年4月より各種ワクチンの価格改定を実施いたしますのでご案内いたします。(帯状疱疹ワクチン …9000円・22550円×2回等)金額の詳細については、お電話等にてお問い合わせください。
昨今の社会的な物価高騰に伴い、原材料費用、輸送費用、保管費用等が値上がりしております。2025年4月より各種ワクチンの価格改定を実施いたしますのでご案内いたします。(帯状疱疹ワクチン …9000円・22550円×2回等)金額の詳細については、お電話等にてお問い合わせください。
2024年12月末にて寺田病院の血管外科は診察を終了いたしました。
寺田院長が監修した本「痔トラブルの治し方」が11月7日より全国の書店で発売されました。Amazon、楽天Bブックス、Kindle などでも購入可能です。(12月からは寺田病院の売店でも販売します)
「あなたの痔の悩み 名医が解決します!」痔の対処法・トレーニング・生活習慣改善のアドバイスが満載です。お楽しみに!
現在は、女性医師による肛門科診察は第4火曜の午前のみですが、2024年11月より第2・第4木曜日の午前・午後も、女性医師による肛門科診察が開始となります。担当医は、アイビー大腸肛門クリニック院長の山田 麻子 (やまだ あさこ)医師です。肛門科受診を躊躇していた女性の患者様がいらっしゃいましたら、この機会にぜひ受診ください。
山田医師のプロフィールについて詳しくはこちら
マルホ株式会社主催の第15回西日本直腸肛門疾患懇談会にて、当院肛門科部長の田中 良明医師が講演を行いました。
演題『深部痔瘻について3』
2024年7月1日より、面会制限を緩和いたします。
面会についての詳細はこちら
当院では足立区のがん検診(胃がんハイリスク健診・胃がん内視鏡健診・大腸がん検診 など)を受診いただくことが可能です。
詳細はこちらをご確認ください。
秋以降はご予約が大変込み合いますので、ご検討中の方はお早目にお申込み・ご受診いただくことをお勧めいたします。
申込手続きにつきましては、足立区のWEBサイトをご確認ください。
足立区のがん検診の詳細はこちら
▼足立区がん検診についてのお問合せ先
衛生部データヘルス推進課健診事業係
電話番号:03-3880-5121
混雑緩和のため、2024年6月より寺田院長の外来枠を増設いたしました。
従来の月曜日午前(予約制)・金曜日午前に加えて、火曜日午前(第2・3・5)も診察を行うことになりましたのでお知らせいたします。